今年の社員旅行は長野行ってきました~
天気にも恵まれて快晴の中、新宿駅を出発~🚃行きは、特急あずさで松本へ
乗車時間は3時間ほどで、車窓から見えるアルプスの山並みや会話を楽しみながら松本駅へ到着😌
到着後バスにゆられ、昼食会場の「信州の味噌蔵 石井味噌」さんへ🍚
仕込み蔵を見学させてもらい、信州味噌の歴史を学んだ後
味噌樽に囲まれながら特製蔵元ランチを頂きました。
特に3年味噌の豚汁が格別で、多くの方がお土産にお味噌を購入していました。


お腹を満たした後は、国宝 松本城へ🏰
初見でしたが、漆黒のお城がとても美しくかっこよかったです。
城内はというと、天守閣までの階段の傾斜が急で上りはしんどかったです💦
一方、下りは滑りそうでとても怖かったですw
急こう配で、最高61度の傾斜があるとのことです。
天守閣からは、雄大な景色を楽しむことが出来ました。絶景なり



松本城の後は、旅の思い出のメインとなる温泉宿♨へ
移動中の車内は、乾杯&カラオケで大盛り上がり🎉
さて、長野のどこの温泉へ行ったのかは、ストーリ②へ続きます。
