2024社員旅行 in 長野 ストーリー②

バスに揺られ、長野の渋温泉に到着~
ノスタルジックな街並みに時を忘れるしまうほどの懐かしさを感じました!

さて、渋温泉の楽しみの1つに、外湯の九湯巡りがあります。
一番〜九番まで外湯(共同浴場)を巡り、手拭いにスタンプを押しながらめぐり、最後に神社に参詣すると苦(九)労が流れ満願成就すると言われています。
ただ、満願成就までの道のりは険しく、、9つ全て温泉は減温処理されていない源泉かけ流しのため、中にはとても熱々で入れないほど。。。こりゃ悪いものが流れていくのも分かる気がしました💦熱湯好きにはたまらないかもしれません💛何人かは制覇していました、私もその一人w 

気温0℃くらいの中、最初は寒くて無理でしょ…と思っていましたが、
入ると体の芯まで温まるので、外の寒さなんて余裕でしたw
身体から湯気が立ち、ルフィのギア2状態でした!

ジャーン、手ぬぐいスタンプコンプリートです!!

夜の宴会はというと、無礼講で楽しい酒席でした🥂
地のもののお料理🍖とお酒を美味しくいただきました🌟

去年に続き、今年もビンゴ大会も開催され、豪華景品ということもあり大盛り上がりでした👏

景品はと言うと…
☆一等 BALMUDA The Range😎
☆二等 Panasonic nanocare ドライヤー
☆三等 ダイキン 空気清浄機
☆四等 COSORI ノンオイルフライヤー
☆五等 社名入りタンブラー


その後は、2次会に行く人👣もいれば、部屋に戻って休まれる人、温泉入る人もいて、各々アフターを満喫していました。楽しい初日でした😁

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次