N.I | fusionworks 採用サイト

fusionworks

採用サイト

round
ENTRY NOW

学校の休み時間みたいな社風。
成長が楽しくてしょうがない

インフラエンジニア

N.I

働き方や私生活で大事にしていることは?

仕事人間ではなく、仕事と家の往復だと疲れてモチベーションが維持できないので、なるべく毎日趣味の時間を作ってオンオフの切り替えをするようにしています。家でゲームする時間が良いリフレッシュになっています。
定時の18時にはほぼ仕事が終わり、19時半ごろ帰宅して、2時までプライベートの時間を満喫するのが基本的なスケジュールです。8時半に起きて10時出社するので、夜更かししても6時間は眠れるんですよね。自分の時間もしっかり確保しながら、のびのび働けていると感じます。

入社のきっかけは?

10年ほど家電量販店のパソコン修理カウンターで修理と販売をしていたんですが、修理しながら販売もやらなければならず、技術に集中できないのが悩みでした。自分は販売業務よりも修理業務で技術を磨きたかったので、未経験でも挑戦できる技術職を探していました。
フュージョンワークスのホームページで社長が「堅苦しい話はあまり好きじゃない」と書いていて、私も同じタイプなので「自分に合いそうだ」と思って興味を持ちました。面接でも楽しそうな雰囲気は伝わってきたのと、研修も充実していたことから入社意欲が高まり、入社を決めました。

会社の印象は?

社内の雰囲気は学校の休み時間みたいで、楽しい会社だなと感じています。会社に行くのを億劫に感じたり、月曜日を憂鬱に感じたりしたことは一度もありません。
私はパソコンが好きで、大きなトラブルが起きてなかなか解決できないときも逆に楽しくなってしまうタイプです。いっしょに働いている役員メンバーはネットワークのスペシャリストで、質問すれば必ず答えが返ってきます。分からないからダメだとか、できないからダメだとか言われることはありません。いい意味で上下関係がないので、どんなに偉い役職の人でもフラットに質問でき、知識を吸収しやすい環境です。